PR

寂しがり屋は営業職に向いている?

仕事関係心理的・精神的な話
記事内に広告が含まれています。

とある診断で、「さみしがりゆえ営業職がおすすめ」という結果が出たのですが、これは真理なのでしょうか?
メリット・デメリットなどちょっと考えてみました。
転職・就職検討中、あるいは人事担当の方の何かに刺されば幸いです。

寂しがりなら積極的に顧客と関わろうとする?

まずは寂しがり営業職のメリットから。
ぱっと思いついたのは、以下のような内容です。
・1人では寂しいので顧客を頻繁に訪問する
・ずっと2人(以上)でいたいので顧客の話を真剣に聞く
・構って欲しいので顧客の要望にも応える

1人では寂しいので顧客を頻繁に訪問する

オフィス内に居れば、同僚とか誰かしらはいると思いますが、それでも各々の仕事中のはず。
となると、外に誰かを探しに行く必要がある。
そういう点では、寂しがりでも営業職はありなのかもしれません。
少なくとも顧客であれば、仕事上に必要な範囲でやり取りはしますし、仕事中の同僚と違ってただ居るだけという感覚は薄れるはずです。

ずっと2人(以上)でいたいので顧客の話を真剣に聞く

やり取りをするなら、こちらから話すだけでなく相手の話も聞けます。
ただテキトーに流してしまうようでは、相手もつまらないと感じて早々に切り上げてしまうでしょう。
ことによっては、今後の取引はお断りなんてことも。
寂しがりからすると、取引先という寂しさを埋めてくれる存在が減るのは大問題のはずです。
であれば、相手の話を真剣に聞くことも、率先して行うかもしれません。
(仕事において、聴き取りはそもそも大事なことですが)

構って欲しいので顧客の要望にも応える

そして仕事の取引であれば、こちらが商品をアピールする、相手が仕入れるなどの行動も発生します。
関係継続を、会社の都合だけでなく個人的にも重要視する寂しがりであれば、その分相手の要望にも応えようとするかもしれません。
安くして欲しいと言ったら、上司に掛け合ってみたり。
もし結果が思わしくなくても、その努力を評価してくれる取引先さんもいるでしょう。
評価=関係継続になるため、寂しがり営業職は惜しみません。

自分本位になる可能性には注意?

反対に思いついたデメリットは、こんな感じです。
・努力だけでは評価してくれない場合に怒る
・プライベートでの関係継続も要求しようとする
・親身じゃない相手には塩対応

努力だけでは評価してくれない場合に怒る

メリットのところで、相手の要求に応えようとするとしましたが、これは仕事です。
必ずしも相手の要求が通るとは限りません。
むしろ、相手は自分を有利にしようとする要求である以上、自社にとっては不利なケースが多いでしょう。
それでも努力姿勢を認めてくれる方ならいいですが、基本的には「無理ならさようなら」なのではないでしょうか。
そんな時、寂しがり屋はどうするのでしょう。
ただ悲嘆にくれるだけならいいですが、相手の方に逆切れしないかなという懸念があります。
まるでフラれた後のしつこい元恋人のごとく「どうして別れるなんて言うの!!」みたいな。
寂しがりってことは、そもそも感情で動いているので、仕事上の付き合いっていうのを忘れやしないかなと。
たとえ最初は仕事と割り切っていても、そのうち一方的に相手を信頼しきって、勝手に裏切られたようになる、そんなイメージもあります。

プライベートでの関係継続も要求しようとする

仕事と割り切れない場合、プライベートにも介入する可能性がありそうです。
恋愛に発展するまではなくても、仕事終わりに飲みに行くとか、家族や友人関係について聞いてきたり。
むしろ、自分のことをあれこれ話して、「私は話したんだからあなたも教えてくれませんか?」とか自分本位な行動に出そうです。

親身じゃない相手には塩対応

反対に、最初から冷静(寂しがりからすれば冷たすぎ)な相手には、仕事であっても対応拒否!になるかもしれません。
仕事とはいえ何等かのなんらかを返してくれる相手を求めているわけですから、最初から何も返してくれない相手には、返す気が起きない。とか。
中には上司から接待しろと言われても拒否するぐらいの強者もいそうです。

イメージとしては社内サポートの方が向いている気がする

私のイメージですが、向いてないんじゃないかなあという気持ちの方が強いです。
もちろん、寂しがりにも程度はありますし、ほかの能力や嗜好によっても変わりますが。
(後半、寂しがりだけでは片付けられてない感も酷くてすみません)

また、わざわざ社外の人と交流を持つよりは、社内で寂しがり解消をすべきとも思えます。
事務で別職種さんが必要とする書類を届けるとか、サポート業務の方が交流もできますし、よほどのことがなければ会社の利益に影響するリスクも低いでしょう。
(サポートならまず指示ありきなので、暴走も防げそうな)
あるいは清掃員や警備員など、契約としては外部であっても、担当ビルの社員さんと交流しやすい仕事もありますよね。

そもそも恋人や友達いないのか、家族はどうしてるのかとか、寂しがりさんの寂しがりはプライベートで解消できないのかという疑問も残ります。
(とはいえ、充実している寂しがりさんが営業に向いているっていうのは、前提がややおかしい気もしますが)

受けた診断は、割とプラス思考なのかもしれません。

PR
PR
シェアする
カウンセラー見習いウェブライターの家

コメント

タイトルとURLをコピーしました