※このサイトは全ての記事・コンテンツに広告を含む可能性があります。

ポイントサイトで2番目に使ってるのはECナビです

※サイト内記事には広告が含まれています。

ポイントサイト、ハピタスの次に利用しているのがECナビです。以前は1番使っていたのですが……。そのあたりも含めて、利用の仕方について書いていきますね。

PR

チラシを見てポイントが貯まるサイト

ほかのポイントサイトにはあるのかな?
少なくとも私が今利用している中ではECナビだけです。
チラシを見てポイントが貯まるサービスって。

文字通り、サイト内に記載されているスーパーなどのチラシを見るだけで1ポイント貯まります。
1日2回、6時からと20時以降にそれぞれ獲得可能です。
このおかげで、ECナビでは少なくともポイントが貯まらない日というものがありません。

広告はShufoo!さんが提供しているので種類も豊富、場所もよほど僻地じゃなければ何かしらのお店に出会えるんじゃないでしょうか。
なのでスーパーのほか、ドラッグストアなどいつもチラシを見るタイミングで使えば二度手間も省けます。

ついでにこれだけでも続けていけば、毎月60ポイント、1年で720ポイントが期待できますし。
もちろんサービスを利用したり、アンケートなどに回答すればもっと貯まるのは言わずもがな。

アンケートはリサーチパネル

ECナビのアンケートは、こちらも提携しているリサーチパネルから届きます。

>https://research-panel.jp/

というより、リサーチパネルを利用して貯まるのがそもそもECナビポイントなんです。
実は私も、もとはリサーチパネルに登録していて、ポイント換金先の関係でECナビも知り、登録したという経緯。

なのでアンケートサイトの利用を考えている人にも、ECナビはおすすめです。
ただポイント換金はECナビを経由する必須があるため、あくまでリサーチパネルのみを使いたい、ポイント交換もリサーチパネルで行いたい場合には向きません。
その場合はアンケートサイト単体で運営されているところの方がいいと思います。

逆にECナビをメインで使いたい場合は、一部のアンケートはECナビにも掲載されるので、わざわざリサーチパネルに行く手間が省けて便利です。
1問のみのデイリーリサーチなど簡単なものもあるので、広告と合わせてチェックするだけでも貯まりやすくなります。

換金先はPeXのみ

ポイント換金の手間という点では、ECナビからも直接現金などにはできないのもデメリットでしょう。
ECナビからはPeXポイントに換金するしかなく、PeXから改めて、現金やほかのポイント、景品に交換できるシステムです。

>https://pex.jp/

しかも最低交換レートは3000ポイント
なかなかに高いです。
ただECナビからPeXへの交換は即時なので、PeXからさらにAmazonギフト券など即時の交換先を選べば、早い段階で換金できます。

ECナビではより少額で、賞品に応募できるシステムもありますが、こちらは抽選式でポイントを費やしても必ず入手できるわけではないので、あまりおすすめできません。
ポイントの有効期限が近くて、消えてしまうのがもったいない場合のみ、試してみるぐらいで良いと思います。

ポイントの期限はポイントごとに決定

こちらも、ほかのポイントサイトよりはちょっと厳しいかなというところ。
ECナビのポイントは3か月単位で有効期限が1年と決まっています。

後からポイントが増えてもその期限が延びることはなく、例えば2023年1月~3月に入手したポイントは、2024年3月末に失効されてしまいます。
後から増えたポイントもまた、使わなければ3か月単位の1年後に失効です。
(このあたりちょっとややこしいので、公式サイトのポイントページやヘルプなどを確認してみてください)

そのため、1年以内(最大1年と3か月以内)に3000ポイントを貯められないと、換金できずに消えてしまいます。
抽選に応募するにも一定のポイント数が必要ですから、広告や簡単アンケートのみで貯めようとするのは難しいかもしれません。

条件付きでAmazonの利用にメリットあり

ECナビは、経由購入にAmazonが利用でき、しかもランクアップに繋がる買い物回数カウントだけでなくポイントも手に入ります

>https://www.amazon.co.jp

しかしその内容には条件がある点に注意しましょう。
2021年2月5日以降、買い物回数のカウント及びポイント対象は、以下のジャンルに限定されています。

・服&ファッション小物
・ジュエリー
・シューズ&バッグ
・衣料品 自社ブランド
・Kindle電子書籍リーダー
・Fire Tablet デバイス
・Echo&Alexaデバイス
・Fire TV
・Echo&Alexa 関連商品
・Kindle アクセサリ
・Fire Tablet アクセサリ

ファッションかAmazon運営サービス関連限定と言ったところでしょうか。
ECナビポイントの割合は0.5%から4%まであるので、上記のいずれかを購入するならおすすめです。

実はハピタスを優先するようになったのがこの変更でした。
私は基本的にAmazonでは本やCD、ゲーム用品を購入することが多く、上記の対象外なんです。

以前はほかジャンルでも、買い物回数にならカウントしてくれたこともあったのですが、今回の変更によりECナビの経由が意味を持たなくなってしまいました。
そのため、ポイントは入らないけれど、買い物回数はジャンル問わずカウントしてくれるハピタスをメインに切り替えたというわけです。

稀に広告利用は、このような細かい条件がついていることもあるので、ECナビに限らず利用する際は詳細を確認しましょう。

紹介は掲載だけでもポイント獲得可能

ECナビの友達紹介は、1度だけ実際の獲得とは関係なく500ポイントもらえる点が魅力です。
ブログを持っている方なら誰でも参加でき、紹介用URLをブログに貼り付けるだけで、紹介人数が0であってもポイントがもらえます。
掲載したら、申請フォームから報告するのをお忘れなく。

ちなみにECナビは紹介された友達が獲得したポイントに応じて、紹介した側にも一定のポイントが入る仕組みです。
SNSなど交流が多い方は、これを利用するのもよいかもしれません。

もちろん、紹介された方々がポイ活をしないならば、充てにしていたポイントもフイになってしまいます。
それよりは、自分でもある程度利用した方が早くポイントを獲得できます。
期限切れなどの当てにはせず、入ったらラッキーの臨時収入ぐらいに考えましょう。

また少なくとも本人認証を済ませないと、紹介ポイントすら入らない点は気を付けましょう。
とはいえ本人認証を済ませれば、紹介された方にも1500ポイントと換金に必要な半分がいきなりゲットできます。

その方もブログ掲載をすればさらに500ポイントで合計2000ポイント
あと1000ポイントを1年以内に貯めれば換金できてしまうので、この点をアピールするとよいかもしれません。

ECナビではたまに紹介キャンペーンも開催しています。
通常の紹介ポイントに加えて、ポイントの増加やAmazonギフト券などのプレゼントが(紹介する側だけでなくされた側にも)あるので、期間中を狙うのもおすすめですよ。

【PR】楽天カードなら楽天市場で使えるX000円分のポイントプレゼント!

リィア

リィア

フリーランサー・ウェブライター・心理カウンセラー(見習い)

普段はウェブライターをしています。お仕事のご依頼・ご相談もお気軽に。 最近は心理カウンセラーの勉強を始めました。 相談の仕事を請け負うのが目標。 モニター・ポイ活などもする2次元オタク。 ブログでは、仕事や勉強に関することのほか、日常のあれそれについても書いています。

コメント

この記事へのコメントはありません。

この記事を読んだ方へのおすすめ

その他の記事

PAGE TOP