※サイト内記事には広告が含まれています。
悩みやストレスがあるけれど、有料での相談はためらってしまうという方に。無料で心理相談を受け付けます。
以下の内容をご確認の上、興味がありましたらぜひお問い合わせください(手段についても記事内にあります)。
相談は匿名でOK
相談は匿名で構いません。
内容も、伏せたい部分は伝えなくて大丈夫です。
万が一、説明上必要な場合は、A社、B子、とある町などなどはぐらかしてください。
また、後述する連絡手段によっては、メールアドレスや電話番号なども不要です。
入力が必要なフォームを使う場合も、000-0000など偽の番号で構いません。
相談内容は心理系の悩みならなんでも
・対人関係の悩み
・ストレスを抱えている
・愚痴を言いたい
・なんとなくモヤモヤしている
などなど、ちょっとしたお悩みがあればお気軽に。
有料相談やほかのプロの方に依頼する前段階、お試し感覚で使っていただければと思います。
また当然ですが、こちらの回答に100%従う必要もありません。
あくまで「客観的に見てこうかもしれない」という判断ですので、そこに絶対的な正誤はないです。
例えば嫌いな奴との付き合い方を相談して、「あなたが折れなさい」という回答になったとしても、嫌なら嫌でよいのです。
回答は本サイトで行います
匿名で構わない代わりに、こちらも直接連絡を取ることはないのでご安心ください。
いただいたご相談への回答は、本サイト内で行います。
無料で対応する代わりに、私の実績を増やす手助けをしてください。
ほかの相談者との区別としては、「〇〇という相談の方」など内容を記載したり、ニックネームの記載があればそちらを使わせていただきます。
相談方法
相談方法は、下記から選んでください。
・本記事へのコメント
・本サイト末尾の問い合わせフォーム
・筆者欄にあるSNSなど連絡手段
いずれも件名あるいはメッセージ冒頭に「無料相談」と入れていただけると助かります。
回答はおおよそ1週間前後
ご相談が届いてから、1週間以内を目安に回答いたします。
なので送信日から1週間経過後、また本サイトを覗きに来てくださるとありがたいです。
もしそれらしい記事が見当たらない場合は、コメントなどで「まだー?」と言っていただければ(笑)
ただ有料の依頼を受けている最中など、こちらの状況によっては遅れる可能性もあること、ご了承ください。
こんなところでしょうか。
ほかにも相談前に何か気になることがあれば、ご連絡いただければ幸いです。
皆様のご相談をお待ちしています。
コメント